クラシックギターアンサンブル・ソロギター編曲のやり方、楽譜アレンジ・編曲のコツやらあれこれ

ギター編曲のイロハ

ギターアンサンブル編曲

「【誰でもできる】ギターアンサンブル編曲の手順書」を作りました

更新日:

タイトルの通り、
【誰でもできる】ギターアンサンブル編曲の手順書
という内容で、noteマガジンを作成しました。

一式お読みいただければ、「ギターアンサンブル編曲のやり方」が最短で分かる内容となっております。

【noteへのリンク】
https://note.com/domeshin/m/m1c6248678a47

手順書を作るに至った背景

ちょっと私事・昔話ですみません。

「この曲、ギターアンサンブルでやってみたいなあ」
「でも、ギターアンサンブル用の楽譜がないんだよなあ」

といった経験はないでしょうか?

私はたくさんありました。

そして、当時高校生だった私が悩んだ末に行き着いた答えは、「自分で編曲できるようになれば、二度とこんなことに悩む必要もなくなるじゃん」といったものでした。

そう思い立ち、少年時代の私は「ギターアンサンブル編曲のやり方」について勉強を始めました

が、思ったよりも早く、とある壁にぶち当たりました

そう、「ろくな教材・本がない」

このサイトにたどり着くような方も、同じようなことを感じているのではないでしょうか。

結果、何十冊もの音楽関係の本・音楽理論書を買い漁って読みまくり、何とか「ギターアンサンブル編曲」が(そこそこ)できるようになったのですが、今になってしみじみと思うことがあります。

「一冊もいらんかったな」

ということです。

なぜかと言いますと、十数年の経験を経た今、「ギターアンサンブル編曲に音楽理論も耳コピもいらない」と感じるからです。

ありがちと思われる「流行りのJPOPをギターアンサンブルでやりたい」といったケースでは特に、です。

あれから10年以上の時が流れましたが、近年もこの「ろくな教材・本がない」という状況に変わりはないように思います

「相も変わらず、困っている人がいるようなら、自分の知ってることを少しずつ発信していこう」と思い、本サイトで「ギターアンサンブル編曲のやり方」について記事をつらつら書いています

当初は、「あんまり見られないだろうな」などと思っていたのですが、ありがたいことに予想に反し「思ったよりは見てもらえるな」といった状況です。笑

私にとっては「過去のおさらい」といった感もありますが、それでも「少しでも多くの方が『ギターアンサンブル編曲』に対して抵抗なく、気軽にチャレンジしてもらえるといいな」といった考えがあるのも本心です。

このサイトもそこそこのボリュームになってきて、「まとめ」的なものがほしかったのと、
「ざっくりの内容でも見てもらえるなら、真剣に『やり方』をまとめてみてもいいかも」
そう思い、より具体的に「ギターアンサンブル編曲のやり方」を分かっていただけるよう、「ギターアンサンブル編曲手順書」としてまとめました。

これまでの「ざっくりまとめ」とは異なり「ちゃんとお伝えするためにまとめた内容」ですので、大変恐縮ながら「有料」とさせていただきました。
※後述しますが「返金保証」ですのでご安心ください。

が、自分で言うのも何ですが、
「これだけ見ていただければ、最短で『編曲』できるようになるなこれは」
と、自信を持って具体的なやり方を書けたと思います。

私が十数年に渡って考え、何十冊もの本を読んで至った「ギターアンサンブル編曲の最短ルートを」、音楽理論書1~2冊程度の価格でお届けいたします。

同じ苦労を皆様にはして欲しくないと考えております。

手順書で身につくこと

以下のような、ギターアンサンブル編曲の手順や観点をご理解いただけます。

・必要なもの
・「音楽理論のいらない編曲」のやり方
・編曲の基本的な考え方
・具体的な編曲手順
・「見やすい楽譜作り」の観点

こんな人におすすめ

・やりたい曲があるけどギターアンサンブル譜がない
・最短でギターアンサンブル編曲ができるようになりたい
・音楽理論/耳コピは苦手なので避けたい
・所属アンサンブル団体向けにアレンジしたい

上記のようなことでお悩みの方にはマッチする内容です。

特に、ギターアンサンブル団体に所属している方は、上記のようなことで課題を抱えるケースも多いかと思います。

実際のところ、団体で一人「編曲できる人」がいると、選曲の自由度が上がり、市販譜に頼る必要もなくなるため、団体のパートやレベル感に最適化された楽譜を作れるようになって、非常に捗ります。

手順書の内容の一例

noteのボリュームはけっこうありますので、前・中・後編に分かれております。

それぞれ以下のような構成になっています。

手順書内容

おわりに【お約束】

手順書をご覧いただくことで、先に述べたような「最短でできるギターアンサンブル編曲」を身に着けていただけます

内容としては「十数年に渡って考え、何十冊もの本を読んで至った最短ルート」といった具合です。

度々になりますが、同じ苦労を皆様にはして欲しくないと思っております。

もちろん、
「本当にちゃんとした内容なんだろうな?」
とお思いになる方も多いかと存じます。

そのため、2点お約束をさせていただきます。

①一部無料で閲覧可能
前・中・後編と3部に分かれておりますが、それぞれ一部無料でご覧いただけます

内容をご覧いただき、ご納得の上でご購入いただける安心設計です。

②返金保証
ご購入いただいた後、「全然役に立たないな」と思われた方につきましては、謹んでご返金させていただきます。

noteのページ下部に「クリエイターへのお問合せ」という項目がございますので、お気軽にご連絡ください

良かったら、前編の内容だけでも少し覗いてみてください。

是非この機会に「好きな曲を自由にギターアンサンブル編曲できる楽しさ」を、ご経験いただけると嬉しいです!

【noteへのリンク】
https://note.com/domeshin/n/n731b8e254fbc

【購入方法】
画面キャプチャも含めた資料を作ってみましたので、ご参考くださいませ。
https://docs.google.com/presentation/d/1kRJIyLCmO7pv7AskhBtsSPISJWIF1DybCQlmZ7J8OyA/edit#slide=id.gd82eb53047_1_27

おすすめ記事

【クラシックギター】初心者におすすめの曲 1

クラシックギターの曲の中でも、初心者向け・簡単かつ知名度が高めで、さらにはコンサートプログラムとしても堪え得るおすすめの独奏曲・名曲をピックアップしてみました。 クラシックギターを始めてみたけど、初心 ...

2

「ソロギター編曲・アレンジに興味があるけど、何からすればいいのか」という方向けに、noteにて「ソロギター編曲の手順・やり方」をまとめてみました。 【note】ソロギター編曲の手順・やり方 随分前に「 ...

3

タイトルの通り、 【誰でもできる】ギターアンサンブル編曲の手順書 という内容で、noteマガジンを作成しました。 一式お読みいただければ、「ギターアンサンブル編曲のやり方」が最短で分かる内容となってお ...

-ギターアンサンブル編曲

Copyright© ギター編曲のイロハ , 2024 All Rights Reserved.